こんにちは、パーソナルトレーニングスタジオ・プラウド白壁の医師、鈴木です。
昨日の記事のおさらいです。
減量の定義は、「脂肪量を減らし、除脂肪量を増やす」ということでしたね。
では、具体的に、TOP選手の計量の実際についてみてみます。
試合前日の計量に向けて、計画的に減量した選手たち・・。
減量の量は、その階級に合わせますので、みんな、少しでも低い階級を目指して減量に取り組みます。
ただ、筋肉は減らせません。(筋肉は重いので、筋肉量を減らすのが体重を減らす一番の方法ですが・・。)
本物の減量は、精神的にも、肉体的にも、試合よりきつい状態と言われます。
私の場合、もしとあるアスリートレベルで減量したとしたら・・。
31kgも減量できます。(笑)
何の指標にもなりませんけどね。。
※とあるアスリートとは、ある日本人ボクシング選手のことです。
※その選手の体重コントロール法にのせて計算してみました・・。
そして、めでたく計量をパスした選手には、翌日の試合までに、20時間ほどの余裕があります。
この期間にTOPアスリートの世界では、最大10kgも体重を戻す(増やす)選手もいます。
1日もないのに、10kgも太るんです。体重を増やすんです。
すごいですよね。そして、その状態で、最大のパフォーマンスを発揮する計画(計算)なんです。
これを、リフィ―ディングといういいます。
日本レスリング協会の報告では、男子選手で平均8.4日間で9kg以上の減量をしている選手が5%もいたことを報告しています。(久木留毅ほか:全日本レスリング選手権大会出場選手における減量の実態.日本臨床スポーツ医学会誌14:325-332.2006.)
※ジュニア競技でも計量が取り入れられており、一部、無理な減量が問題視されています。また、時機を見て、ジュニア競技の減量についても記事を書きたいと思います。
脂肪量を減らし、除脂肪量を増やした状態で、10kg以上減量し計量をパス。
1日で、10kg戻して試合で最高のパフォーマンスを発揮する。
もう、すごい世界としか言えません。
TVでボクシングの試合や、前日の計量シーンなど見る機会があれば、そういった目で見てみてください。
時々、計量時、試合前の会見で乱闘になったりしますが、みな、精神的にも極限の状態で、意識も朦朧でしょうから、仕方ない気もしてきます・・。「この人、血糖が足りてないな・・。」なんて・・。
違った角度で色々なものが見えてきて面白いですよ。
減量、増量は計画的に。
PROUD(プラウド)白壁で、質の高いトレーニングを、ぜひ体験して下さい。
————————————————————————————–
【安心・安全・上質のトレーニングスタジオ】
医師が監修するパーソナル・トレーニングスタジオ「PROUD(プラウド)白壁」
https://www.proud-shirakabe.com/
〒461-0011 名古屋市東区白壁四丁目6番1号
————————————————————————————–