こんばんは!
新米ママトレーナーのSAKIです⭐️
今日は産後のトラブル第5弾です!
と意気揚々とお話しすることでもないのですが、見てくださっている誰かが共感してくださったり、そんなことあるんだ!と優しく見守っていただけると嬉しいです。
①〜④は以前の投稿をご覧ください!
産後のトラブル①👇
産後のトラブル②👇
産後のトラブル③👇
産後のトラブル④👇
そんなにシリーズ化するとは思わず、気がついたらもう第5弾です。
今回のトラブルは胃痛からの高熱
です。
寝不足による口内炎は第④弾で書きましたが
そこから、
毎日晩ごはんで大量のサラダを食べるのですが、口内炎で食べ物がうまく噛めなかったことも原因の一つかと思います。
夜中の2時ごろ、娘の授乳で起きましたがなんだか胃がムカムカ。。。
授乳しながらも痛いな〜なんだこれ〜唾液めっちゃ出る〜
と、授乳を終え娘にゲップをさせようと抱き抱えた瞬間、アカン!くる!
と娘のゲップより私の胃が先に反応してしまい、ダッシュでトイレへ💨
※娘は授乳しながら寝ていたのでそのままスヤスヤ💤
夜に食べたサラダのキャベツがたくさん出てきました(汚くてすみません)
キャベツは食物繊維が豊富なので消化不良を起こしたのでしょう。
その後またしばらくしてから嘔吐してしました。。
大体気持ち悪いと、吐いたら楽になるのですが胃の痛みは治らず朝を迎え、
先日投稿しましたが、その日は娘のお宮参りの日でした。
体調絶不調のまま、朝雑炊を食べ、なんとかお宮参りへ。
京都からお義母さんが来るのでお昼は鰻屋さんを予約していましたが、申し訳ないことにキャンセルさせてもらい、自宅でまた雑炊とゼリーを。
帰宅後38度の高熱が😭
娘のことは旦那さんと母2人に任せて私は療養しました。
おかげさまでその日の夜23時ごろから徐々に熱も引いてきたようでだんだん身体が軽くなるのを感じました。
そして次の日にはスッキリ♫念の為また食事バランスに気をつけて消化の良いものをプラス。
思ったよりも回復が早くて安心しました☺️
ここで、
カラダ作りをしている方のための
体調が悪い時の食事のポイントをご紹介!!
消化の良いものを、と、食事バランスが炭水化物に偏りがちになります。
そして、糖質が過剰摂取になると(特にそのまま動かず寝たきりになる場合)は炎症を起こし長引かせる可能性もあります。
そして、筋力だけ落ちて体重が減りすぎる、またはむしろ増えてしまう方も。
次のポイントを意識してみてください👇
私が摂る食事の例です♫
✅豆乳に青汁(粉末状の糖質少ないもの)でタンパク質と酵素やビタミンミネラルを補給
✅卵雑炊プラス豆腐を足してタンパク質を補給、適度の炭水化物でエネルギー確保
✅ビタミンミネラルは糖質の少ないゼリー
⚠️水分補給はスポーツドリンクでも、糖質が少ないものをお勧めします。(結構入っているものが多い)もしくは、スポーツドリンクを2−3倍の水で薄めるくらいでちょうど良いです。
⚠️食べれるならお肉をとってもOKですが、消化の時に胃腸に負担がかかるので豆腐がオススメ。
みなさんも体調悪い時こそ、胃に負担をかけ過ぎず、バランスも気をつけられると回復が早いですよ♫
ぜひ参考にしてみてください!
ようやく口内炎も痛みがマシになり、後2−3日で回復を見込んでいます。
もう何もないことを祈りますと毎回言いつつ、また出てきそうなのでお楽しみに〜!笑
では、本日はここまで。バランスのっっっt