妊娠後の変化〜食事編②〜

  • 産中、産後

こんにちは!

 

今日は妊娠前後の食事の変化についてお話しします。

周りの先輩ママたちの話を聞くと体質や、生まれてくる子の性別、特に関係なく、様々な色の変化があったようですが、

私の場合、体質としては元々太りやすく、食事のコントロールをしていて、生まれてくる子は女の子(予定)です。

参考までに見ていただけると嬉しいです☺️

 

今回は5−7ヶ月目のお話です。

私の妊娠周期はネットや本の情報にあるような週数通りの妊娠症状でした。

 

1−4ヶ月目までは前回の投稿をご覧ください。

 

4ヶ月がすぎると食べづわりがおさまり、食べないと気持ち悪いなんてことも無くなりました。

なのに・・・

食べ癖がついたまま、食後にデザート♪

なんてことも。

ちょうど夏頃で、今まで年1・2回食べるかどうかだったアイスクリームもまあ美味しいこと☺️

 

ラーメンも年1回食べるかどうかでしたが、食べに行っていました。

パンやパスタなど、妊娠前に比べると食べる機会がかなり増えてしまいました。

妊娠前まで抑えていた衝動でしょうか。。。

 

実は妊娠前まではパンやラーメンなどグルテンが多いもの、お菓子などは控えて食事のコントロールをしていましたが、「妊娠したらいっぱい食べてやる」という思いを胸にやっていました。

 

その野望が実ったとはいえ、罪悪感はやはりありつつ、これまでの食生活と全く変わり糖質をとる量が増えたので、お肌もボロボロに。できたことないところにニキビが・・・・

やはり、バランスの良い食事は大切だな、とヒシヒシと感じていました。

 

 

ですので、極力自分で低糖質や栄養バランスの良い材料でひたすら作りまくっていました。

こちらがその数々👇

おからぱん

低糖質パンミックス使用のレーズンパン

低糖質パンケーキ

おからレモンケーキ&豆腐チーズケーキ

カボチャのバスク風チーズケーキ

 

などなど。

食べたいが為に、早起きしてワクワクして食べる。

罪悪感もほとんどないが食べすぎる!笑

 

 

自分で何かを作ると栄養素が明確なので、余分なものが入っていなくて安心です。

おかげでお肌も戻り、ニキビも便秘もなくなってきました。

 

食べづわりの時より、食べる量が減っているはずなのですが

妊娠周期が進むにつれて子宮が大きくなり、胃や腸が圧迫され

ちょっと食べるだけでもお腹が膨れ、少し経つと落ち着いてまた少し食べる、という食べすぎると胃もたれ状態が続く時もありました。

 

6−7ヶ月頃に、胃もたれ状態が落ち着き、また食欲が増加する時期となりましたが、妊娠という状況に慣れてきたのか、食べづわりの時と比べると、食事に対してやや冷静になったきがします。

 

体重増加は初期と比べて+6kgぐらいでしたが、日に日に増え続ける体重とお腹にゲンナリもしていました。

 

今回伝えたかったことは、妊娠中でも食事バランスは大切!です☆

 

では次回食事編ラスト8−10ヶ月です。

 

では、本日はここまで。